dropsのダイエット診断
あなたの隠れ太り体質を診断します!
診断結果
(筋肉なし)便秘太り体質

筋力が弱い
運動しない
↓
便がすっきり
出ない
老廃物が
排泄されない
↓
血液が汚れる
脂肪が
付きやすい
毎日排便がない方はこのタイプです。老廃物をためやすいので太りやすく、特におなかや腰周りに脂肪が付きやすくなります。便秘になって腸内環境が悪くなると、痩せにくいカラダに。腸内環境が悪いと腸の内で腐敗が起こりやすくなるので、汚れた状態になっています。肝臓に運ばれた、汚れた血液は肝臓を通り心臓へ…。さらには全身に行き渡ることになります。便秘の時の肌荒れの原因のほとんどは、この全身に運ばれた汚い血液が原因です。便秘による腸内環境の悪化が、カラダのすべてに影響して、太る原因になってしまいます。
こんな特徴が出やすい
太ももからおなかにかけて太りやすい、手先、足先の冷え、腰痛、くすみ、肌のたるみ、野菜が少なく肉多めの食事をしがち、お酒を多く摂るなど
そんなあなたにおすすめのコース
おなかポカポカコース
おなかの筋力が弱いと踏ん張れず便秘になります。そこで、腰、おなかやその周辺の骨盤内やお尻の筋肉を刺激し活性化します。すると、おなかの芯がポカポカ温まります。さらに、背中をしっかりほぐすことで腸の神経が刺激され活動的に。ほぐれることで姿勢が良くなり、筋力アップにもつながります。